ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ビジョナリーホールディングス【9263】の掲示板 2018/12/13〜2018/12/22

短期なら損切りは必須だし 、
長期でも損切りして安い値段で買い直しして株数を増やしたいところ。

しかし、長期で投資せざるを得ない私たちは
希望する値段で、タイミングよくなかなか買い直し出来ない。
職業柄、こまめに売り買い出来ないのです。

長期投資家は損切りしたくとも出来ない事情がそれぞれ有るのですよ。

だから、将来的に有望な株を選択してなるべく安い値段で買って待つ。

今日あたり、黒岩や昭南などの大口株主あたりが個人投資家の投げ売りを安い値段で買い占めた事でしょう。それをモルガンに貸して更に空売りを仕掛けさせて安く買いあさる。

でもですっ!

株価が下落でも浮動株が減る事で今後の期待につながるし、
他は原油価格暴落の連鎖やFRBの利上げで売られているのにも関わらず、此処だけは大口に買われているのです。(FRBの利上げ停止の噂)

私が想定しているビジョナリーHDの今後の株価は120円や160円ぽっちではありません。
だから全然我慢できます。