ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FOOD & LIFE COMPANIES【3563】の掲示板 2022/06/10

おとり広告は消費者を騙したことと同じ

来店してから広告の商品が無いことを知るのだから
客寄せのために客を騙した罪は大きい🍣💦

過去に消費者を騙した企業↓

02年に雪印食品(東京)が牛海綿状脳症(BSE)対策事業を悪用して外国産の肉を国産と偽装していたことが分かり、同社は解散した。日本食品や日本ハム子会社でも同様の偽装が明らかになった。

 07年には高級料亭「船場吉兆」(大阪)で、九州産の牛肉と認識しながら兵庫県の高級ブランド牛「但馬牛」「三田牛」のラベルを張る、ブロイラーを「地鶏」として販売するなどの偽装が発覚。賞味・消費期限の偽りや料理の使い回しなどの不正も明らかになった。料理部門で営業を再開したが、崩れた「老舗」の信頼を取り戻せず翌年に廃業した。

 食品加工会社「キャセイ食品」(東京)も08年、長崎工場で「九州産」「国産」として生産した冷凍野菜の一部に中国産を混ぜて出荷していたと明らかにした。同社は経営破綻した。

西日本新聞抜粋