ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マクニカホールディングス(株)【3132】の掲示板 2022/12/24〜2023/04/10

マクニカは半導体の対中国規制の影響はどのくらいでるのだろうか。皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです

  • >>936

    事業戦略に関して
    海外:国内売上比率は55:45、海外のうちローカルが60%。即ち、海外ローカル3 分の1、日系企業3分の2となる。海外ローカルの多くが中国、アセアン企業。海 外ローカルも特定のデータセンター企業向けから、裾野が広い(企業数が多い)産 業機器や車載向けにシフトしてく。車載も車の台数が増えなくても、電動化が進 むことで半導体需要増は続く見通しである。

    2022年11月9日のIRの内容です。
    海外ローカルの売上が全体の1/3でその多くが中国という事ですね。販売先開示の上での取引承認が必要となってきた場合、今まで通り売れるのか?は大きなポイントになると思います。比率からみて大きいので中国のカントリーリスクを考えた場合、影響は決して少なくないですね。ローカルだけでなく海外日系企業の方も何らかの制約を受けた場合はかなりのリスクになります。
    日本企業は中国のカントリーリスクを受けないところは少ないので、日本全体の産業のあり方のリスクだと思います。危ないよね日本。。。。