ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ANYCOLOR(株)【5032】の掲示板 2023/01/05〜2023/01/16

>>1013

サロメの良い数字は盛んにネットメディアに取り上げられたので影響はあったでしょう
悪い数字はタブーの如くどこも取り上げないので株価と連動はしなかったが成長鈍化の証拠の一つとして好決算でも株価が伸びない原因の一つにはなっているのでは

  • >>1014

    以下個人的な見解

    サロメが世間の注目を集めて、客寄せパンダ役にはなってたけど投資家が株買うほどではなかった。株価が実際に暴騰したのは9月の発表で決算が良く、純利益率が高いビジネスモデルに期待値が高まったから。

    そこから下がったのは市場規模や成長性に理解が追いついて株価が高すぎることに投資家が気付いたから。
    企業側が何かした訳ではない。その証拠に12月の決算自体は良かったけど、インパクトのある追加発表はなく株価は暴落した。

    株価については今の株価自体割高感が否めない。成長が鈍化してるというより、そもそも高過ぎると思う。

    どうしてもサロメが〜って言いたいなら、自分で活動年表と株価の動向比較してこい。