ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ANYCOLOR(株)【5032】の掲示板 2022/10/28〜2022/11/07

信用買いはすべて売却?しました。その上で以下で右往左往な感じです。

1. [自信あり] ロックアップ解除日から次の決算までの期間にたいして株価値が下がらなかったなら、次の決算が良いことを彼らが知っている or 勘づいているということだから、その期間でのホールドや買い増しはあり。
2. スパチャ収益からは、海外も含めて VTuber の人気の陰りがあると断定できる。これは個人投資家での調査できることである。そのかわり、今回はイベント収益などが強化されているはずだと予想されている。Google 依存から自社コマースへの移動ができているはずだと予想されている。これの実績値がどの程度なのかと、そういうところまで「おり込みずみ」と言えるほど、個人投資家の総体が賢いのだろうか?勉強熱心なのだろうか? が疑問。
3. 少し前から12/4までは(信用買いを増やしつつ)株価が堅調に推移すると思ってたけど逆を行ってしまった。。楽勝でお小遣いを稼げると思ったら微妙に損してしまった。
4. IR 担当がポンコツだと予想できる(決算資料を間違えたことから)。ロックアップ解除後に爆益を得たい方々にとって、頼りない存在だろうし、今のじりじり下げている株価を反転させるほどの知性も経験もなさそうだと予想できる。

個人的には 12/4 までにチョット稼ぐか、大風呂敷系 IR があってたくさん稼ぐかできた上で、1 になって逆往復ビンタみたいにできたら嬉しかったけど、前半戦は負けました。今下げているのは、機関投資家の空売りではなく、お金持ちの個人なのではないかなーという妄想はあります。信用改残の増加ペースが堅調ではあるが、枚数はまだ大したことないし、板情報でも小さな額が並んでいるばかりだから、お金持ちなら操作しやすそうな気がします。