ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Kudan(株)【4425】の掲示板 2022/06/25〜2022/07/13

>>987

この材料がどれほど凄いものなのか。
これに尽きる。

Kudan<4425>:2167円(+115円)

大幅に反発。中国で自動運転ソリューションを開発するビジネスパートナーのWhale Dynamicが、Kudan 3D-Lidar SLAM技術を統合した自律走行型配送車と関連するHDマップ作成用ツールセット製品の提供を開始したと発表している。Kudan SLAM技術は、正確なHDマップの作成と運行中の配送車の正確な位置情報の把握を可能にしているという。同製品は、中国の主要都市でのプロジェクトを既に受注している。

  • >>989

    そもそもKudanと手を組んだWhale Dynamicってどんな企業なのか?!

    調べてみたら凄かった(^_^;)↓

    打倒Nuro!中国のWhale Dynamic、自動配送ロボで米市場に照準 https://jidounten-lab.com/u_34518 @jidountenlabかWhale Dynamicら

    創業者は百度の自動運転グループ出身者

    Whale Dynamicは、Baidu(百度)の自動運転グループでプロダクトマネージャーを務めたDavid Chang氏が2018年に設立した企業だ。自動配送ロボットの開発チームを率いるのは、中国通信大手のファーウェイ出身のエンジニアリングディレクターだという。

    同社が開発しているのは、米シリコンバレーのスタートアップ米Nuroに見た目が似たタイプの自動配送ロボットだ。そもそも人が乗ることが前提としてデザインされておらず、当然、運転席もなければハンドルもない。

    2022年5月中に中国国内でプロトタイプ車両のテスト走行を「低コストかつ迅速に」(Chang氏)行う予定で、その後、アメリカでスーパーマーケットなどの小売店や配送業者などをターゲットに、事業を展開させる流れだという。

    Kudan(株)【4425】 そもそもKudanと手を組んだWhale Dynamicってどんな企業なのか?!  調べてみたら凄かった(^_^;)↓  打倒Nuro!中国のWhale Dynamic、自動配送ロボで米市場に照準 https://jidounten-lab.com/u_34518 @jidountenlabかWhale Dynamicら  創業者は百度の自動運転グループ出身者  Whale Dynamicは、Baidu(百度)の自動運転グループでプロダクトマネージャーを務めたDavid Chang氏が2018年に設立した企業だ。自動配送ロボットの開発チームを率いるのは、中国通信大手のファーウェイ出身のエンジニアリングディレクターだという。  同社が開発しているのは、米シリコンバレーのスタートアップ米Nuroに見た目が似たタイプの自動配送ロボットだ。そもそも人が乗ることが前提としてデザインされておらず、当然、運転席もなければハンドルもない。  2022年5月中に中国国内でプロトタイプ車両のテスト走行を「低コストかつ迅速に」(Chang氏)行う予定で、その後、アメリカでスーパーマーケットなどの小売店や配送業者などをターゲットに、事業を展開させる流れだという。