ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)インターファクトリー【4057】の掲示板 2022/10/07〜

.
【 なぜ下方修正を急がなければ~!】

度重なり長文ごめんなさい
Baiさんは悪くないです、自身の先を見通す能力のなさに呆れてるんです

すべては決算跨ぎ「費用前倒し、売上先送り」のカラクリにあると株の師匠に忠告されました

1株利益〈EPS 38.9円〉を大至急〈28.11円〉にしなくてはならなかったのです

某証券はそりゃ引き受けたくない危ない会社のワラントをいやいや引き受けるんですから
「社長、行使価格700円割れとディスカウント10%が最低の条件だよ」

「どうすれば700円割れを妥当価格とできるのですか」

「来期の費用システム開発費などを今期に前倒しにするとか、いやいや見込んでいた大きな売上が2023年6月以降計上にずれ込んでしまったんですわ

とすれば売上20数億円、粗利その程度の会社だと、ちょっと鉛筆ナメナメで、いとも簡単に▲27%のEPS28.11円に誘導できるじゃないですか

そうすればPER30倍として840円が妥当、いけないいけない我々が行使予定の希薄化分100/125を勘案してざっと687円で根拠もバッチリですな

株主にはその瞬間睨まれても、期末決算でまたEPS30何円に改善しましたってすっとぼければ褒められますよ、さぁ急いでその目論見書作成しなさい」

Baiさん、証券取引等監視委員会に調査を求めるのは、10月~12月の発表前日までに株主上位20傑と関係者の売買がないかを調べるのが先じゃないですか

要は株価1400円とか1300円の高株価の時に〈K社長〉はぬけぬけとS社と行使価格687円を企んでいたんですから

と考えるのが、極々自然かと思えるんですけど(一応上文仮定として)