ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)インターファクトリー【4057】の掲示板 2022/10/07〜

「銀行」はもちろんのこと、公募増資もできず「市場」から完全に見棄てられ
成す術もなく『悪魔の錬金術』ワラントにすがり付くしかなかったとは何たることか!
しかも上場たった2年でワラントに手を染めるとは前代未聞

この暴落はあとたった200円少々に迫りくる687円を強く意識したものだろうか
687円を下回ると当然、権利行使がされず、火の車に拍車がかかり、事業計画変更どころか、次には「減資」も行い、株主がわれ先へと売りを急ぐことにはなりやしないか

直近でも、時価総額40億円の「上場維持基準の不適合」に抵触間近であったところが、さらに逃げ道を塞がれてしまわないか

転換が進んでも希薄化25%が待ち構え、どう進んでも行く末は「漆黒の闇」だ

株主を犠牲にして(既存の株主には何ひとつ旨味なし)仕手株屋のS証券と手を組んで我だけ逃げ切ろうとは

というより上場することだけがゴールで創業者利益でほくそ笑んでるとしか思えない

株主の苦しみも知らずして