ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)シャノン【3976】の掲示板 2023/02/09〜2023/10/26

>>69

個人も売買していると思うが、機関が殆どアルゴ取引でやっている。
大体、オシレーターやMACDとかの設定によってアルゴが動いている。
例えば、RCIの値:-100なら買い、+100なら売り。これにMACDを重ねるとか。
乖離率を加えるとか。設定方法は様々だと思います。
ここの株の動きを見ている限り、短期売買の1分足や5分足のRCIやMACDの値に反応しているように見える。