ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)KADOKAWA【9468】の掲示板 2019/11/22〜2020/02/26

なあ、おまいらに聞くが…

今,この株は先日まで所有者になかったジュニパーと
よりによってゴールドマンサックスが110万株づつ持ってるんだよな。
上げたの,きっとやつらのおかげなのだろうな。
2000円で購入として22億だよなあ。それぞれ・・・。だから計220万株44億なんだな。きっとレバレッジ効かせてるんだろうな。さすが機関投資家だな。

彼らは買うだけだともうからなくて,どこかで売らなくちゃいけないんだよな。

で,やつらはおまいらと違って,株主優待がほしいわけでもなく,アニメファンでもないわけだ。単純にもうけのための購入…。

だからおいらたちとは違って持っていたいとは思わない。割り切るよな…。
そして,残念だけどおいらたちはイナゴで,その買いの上昇にあやかっているんだよな。

だから主導権は外国人にあるのであって,おいらたちは,やつらがいつ売り放出するかを見極めて,ギリギリで売り抜けたいんだよな。

でもそれって本当に難しいんだよな。
だってやつらの合言葉は「豚は太らせてから食う」なんだろ?
いい状態を装って,油断させておいて…おいらたちをってことにならないだろうか?

で,先日の外国人不在の状況で,みんなで上げたよな…。これってまずくないか?
明日を終えると、おいらたちは6日まで動きがとれないが,
海外市場は2日からうごく。どうすりゃいいんだ?