ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Speee【4499】の掲示板 2023/07/03〜2023/07/18

ども!
よん(^^)です

データチェーンがweb3でグローバル展開していくには
さらなる人材採用が必要不可欠

ブロックチェーン技術者様は、プログマを
日本の共通インフラにするのだ、というプロジェクトに
参加して頂きたい。

このweb3における金融へのマスアダプションにおいて、日本は大きな好機にあると考えています。主要国において、先進的な法規制と技術によって、実用化される実績をもとに、コアとなる金融インフラを、輸出できる可能性があるのではと捉えています。

とはいえ、先を行くから輸出できるわけで、そのようなタイミングは、限られているでしょう。

このわずかなチャンスを、ものにできるかどうかは、金融ドメインやテックに関わる現在の当事者はもとより、投資やチームへのジョインなど含め、どれだけの人が可能性を信じ、没頭するかにかかっていると思います。これだけの大きな機会であるのに、その理解が進んでいないし、プレイヤーも少なすぎると思います。

よん(^^)も同じ考え
web2はアメリカに占領された…
もうペンペン草も生えないよん

フロンティアweb3は譲れない

がんばれ がんばれ
よんよん↑☝(^^)☝↑

(株)Speee【4499】 ども! よん(^^)です  データチェーンがweb3でグローバル展開していくには さらなる人材採用が必要不可欠  ブロックチェーン技術者様は、プログマを 日本の共通インフラにするのだ、というプロジェクトに 参加して頂きたい。  このweb3における金融へのマスアダプションにおいて、日本は大きな好機にあると考えています。主要国において、先進的な法規制と技術によって、実用化される実績をもとに、コアとなる金融インフラを、輸出できる可能性があるのではと捉えています。  とはいえ、先を行くから輸出できるわけで、そのようなタイミングは、限られているでしょう。  このわずかなチャンスを、ものにできるかどうかは、金融ドメインやテックに関わる現在の当事者はもとより、投資やチームへのジョインなど含め、どれだけの人が可能性を信じ、没頭するかにかかっていると思います。これだけの大きな機会であるのに、その理解が進んでいないし、プレイヤーも少なすぎると思います。  よん(^^)も同じ考え web2はアメリカに占領された… もうペンペン草も生えないよん  フロンティアweb3は譲れない  がんばれ がんばれ よんよん↑☝(^^)☝↑