ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QPS研究所【5595】の掲示板 2023/12/15

6737

hiu***** 強く買いたい 2023年12月16日 03:10

QPS研究所-後場急騰 小型SAR衛星QPS-SAR5号機が無事に軌道投入 24.5期中に定常運用開始へ
12/15 14:29 配信
 QPS研究所<5595>が後場急騰。同社は15日14時23分に、2023年12月15日13時06分(日本時間)に打ち上げられた米国Rocket LabのロケットElectronによって、小型SAR衛星QPS-SAR5号機が14時02分頃(日本時間)に高度約575キロメートルで無事に軌道投入されたと発表した。

 打ち上げられたQPS-SAR5号機は、2023年6月に打ち上げられたQPS-SAR6号機に続き、同社の商用機としては2機目の打ち上げ成功実績となるという。またQPS-SAR6号機は、2023年10月より定常運用を開始し、販売可能な画像の取得を開始している。QPS-SAR5号機においても、今後3カ月程度の初期運用期間を経て、24.5期中に定常運用を開始する見込みとしている。
トレーダーズ・ウェブ

月曜日はS高間違いなし!今から成行いれときやっ!

  • 6740

    ミキちゃん! 強く買いたい 2023年12月16日 03:14

    >>6737

    >QPS研究所-後場急騰 小型SAR衛星QPS-SAR5号機が無事に軌道投入 24.5期中に定常運用開始へ
    >12/15 14:29 配信
    > QPS研究所<5595>が後場急騰。同社は15日14時23分に、2023年12月15日13時06分(日本時間)に打ち上げられた米国Rocket LabのロケットElectronによって、小型SAR衛星QPS-SAR5号機が14時02分頃(日本時間)に高度約575キロメートルで無事に軌道投入されたと発表した。
    >
    > 打ち上げられたQPS-SAR5号機は、2023年6月に打ち上げられたQPS-SAR6号機に続き、同社の商用機としては2機目の打ち上げ成功実績となるという。またQPS-SAR6号機は、2023年10月より定常運用を開始し、販売可能な画像の取得を開始している。QPS-SAR5号機においても、今後3カ月程度の初期運用期間を経て、24.5期中に定常運用を開始する見込みとしている。
    トレーダーズ・ウェブ月曜日はS高間違いなし!今から成買い入れましょう☝☝☝ストップ高張り付き