ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)はてな【3930】の掲示板 2020/03/10〜2021/12/01

ずっと持っているがいい加減酷いのでさすがにコメントする。
ここ数年幾度も業績予想修正するクセがある。売上はさほど変わらず、毎回コストだけかからなかったので修正というので、実態として成長していない。

端的に言ってしまうと予算担当の能力が低いと思っている。今回の修正も予算を外してるだけで特に何か成長している訳ではないのが株価に反映されていると感じる。経営陣もザルな予算をチェックし切れているのか疑問。基本的過ぎて言うのも恥ずかしいが、予算策定と実行管理におけるPDCAを回した方が良い。その上で成長曲線を描けて、初めて持続的で確実性の高い計画を立てていると言える。その中で長期で株価形成していく方が健全である。

また、減益の要因となっている投資に対する説明も不足。
金にならないサービスや金にならないエンジニアを採用しているようにしか見えず、投資によってもたらされる将来リターンの説明がされていない。

今後も期待して長期で応援しています。それ故、説明責任を果たす、もしくは責任をとって辞める覚悟で経営していってもらいたい。でなければ総会で反対票を投じたいと思います。