ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)gumi【3903】の掲示板 2015/09/17

株式会社gumiの評価サイと見つけました。
元社員さんの評価のようです。
株売り買いの材料にして見てください。

http://jobtalk.jp/company/24868_evaluate.html

評判・社風のクチコミ

福利厚生、社内制度

企業との関係:元従業員回答時の年齢:20歳未満性別:女性役職:正社員該当時期:2012年頃

職種WEBデザイナー

当時は飲み物だけでなく、パンやカップ麺といった自販機は置いてあり、割安で利用することができました。また、おかわり自由の無料の飲み物もありました。
他には、スポーツクラブの利用が安くなる等がありました。ただ、休日出勤も多いため、そもそも利用する時間がありませんでした(SEの方々は体力づくりのために通われてる方も多かったようですが)。

2015年9月9日
投稿 ID:mev1116319

退職理由、退職検討理由

企業との関係:元従業員回答時の年齢:20歳-35歳性別:女性役職:正社員該当時期:現在

職種CGデザイナー

【良い点】
周りの社員は和気あいあいとしていて協力的な環境ではあったが、しっかりとしたOJT等の教育体制は整っていなかった。
【気になること・改善した方がいい点】
セミナー参加や書籍購入などはあまり認められず、とりあえず残業して仕事をしてっという空気だった。開発は常に流動的で橋を作りながら渡っているような心象だった。

2015年9月5日
投稿 ID:mev1112779

福利厚生、社内制度

企業との関係:元従業員回答時の年齢:20歳-35歳性別:女性役職:正社員該当時期:2012年頃

職種WEBデザイナー

【良い点】
部署にもよりますが比較的有給がとりやすかったです。
【気になること・改善した方がいい点】
住宅補助などは特にありません。
ただ、社内の自販機パンや飲み物が安く買えましたが、
菓子パンが多く、おかず系はすぐに売り切れます。
後々パンやごはん系の値段が上がりました。
無料の紙コップ式の自販機があったので良かったです。

2015年8月20日
投稿 ID:mev1101092

退職理由、退職検討理由

企業との関係:元従業員回答時の年齢:20歳-35歳性別:男性役職:正社員該当時期:2014年頃

職種ゲームプロデューサー・ディレクター

はっきり言います。この会社で働くことをお勧めしません。
・リストラを2年に1回のペースで実施
・社員いじめ
・マネージャー陣は社員を見下している
・管理部はゲームを開発している事業部を見下し、自分たちだけお金をたくさん貰っている
・社員の切り捨て&教育放棄
・世間体を気にして体よく書かれた嘘のIR情報を発表
・女性社員をキャバクラ嬢として見ているマネージャー、役員
・30歳以上の女性社員は仕事で実績を出していたとしても「おばさん扱い」をして裏で笑っている役員、マネージャー
・イエスマン以外認めない役員
・歪な給与体系
挙げればキリがありません。
そして何より一番良くないと思うのは、経営者たちは自分たちが未熟なことを全く自覚していないことです。
ベンチャーだから、体制が未熟なのは仕方ないです。
そんなの社員みんな分かってます。
だけど皆が許せないと思っているのは、非を認めず、都合の悪いことは隠し、責任を個人に持たせようとする考えしか出来ないマネージャー以上がいることです。
一時期、希望退職や詐欺などと世間を騒がせましたが、会社内をよく知る人間からすれば「ああ、うちの会社ならやりかねないな」と思えることばかり。
嘘のIR情報を書き、都合の悪いことは隠している。
もう社内外の信用は0です。
それでいて新卒採用しようと思っている。
新卒でこの会社に入ろうとする学生がいたら、全力で止めます。
不幸になるのは明白です。

2015年7月26日
投稿 ID:mev1084957

職種WEBデザイナー

ディレクターにほとんど全ての決定権があるのですが経験不足の方が多く、チームの足を引っ張っていることが多かったです。また社内政治が激しく役員の地位を脅かす人が台頭してくると圧力がかかるようです。ゲーム作りのノウハウがほとんどなく、他社の施策をコピーすることばかりであまり吸収できることがありませんでした。

2015年6月16日
投稿 ID:mev1055467

職種WEBデザイナー

ソーシャルゲームバブルが終わってからは何一つヒットが出せておらず、実際に現場で働いた実感としても企画職の方々のスキルレベルがあまりに低すぎました。個人的にも面白いと思えるゲームはひとつもありませんでした。状況を変えようと上司に相談したり面談の際に希望をお伝えしたりしましたが、何も変わりませんでした。オフィスの窮屈さや繰り返されるリストラも相まって、社員を大事にしていない会社であると感じ、退職に至りました。

2015年4月30日
投稿 ID:mev1027088

入社理由、入社後に感じたギャップ

企業との関係:元従業員回答時の年齢:35歳-50歳性別:男性役職:正社員該当時期:2012年頃

職種WEBデザイナー

突然の組織の変動が多く、人の入れ替わりがとても激しかった。引継ぎ期間もなく他のプロジェクトに異動する事も多いです。
こういう部分は社員にとってストレスに感じる部分ですし、組織が再編成された事で何が改善されたのか理解に苦しむ日々でした。再編成する事で時間をとり、さらになれるまで時間がかかるので余計に生産効率が下がりました。

2015年3月31日
投稿 ID:mev1006811

スキルアップ、キャリア開発、教育体制

企業との関係:元従業員回答時の年齢:20歳-35歳性別:女性役職:正社員該当時期:2013年頃

職種WEBデザイナー

入社してすぐ、きちんとした教育や引継ぎもなくプロジェクトに入れられました。
教育体制が整っていないのにも関らず、人を沢山雇い業績が悪くなったら解雇を繰り返している会社です。
教育も大切な資産という事に気づいていないません。
売り上げのため真面目に働いていても評価されなければ解雇対象になります。
社員のモチベーション下げて不安に繋がる事を平気でやってのけます。

2015年3月31日
投稿 ID:mev1006808

退職理由、退職検討理由

企業との関係:従業員回答時の年齢:20歳-35歳性別:男性役職:正社員該当時期:現在

職種WEBデザイナー

研修制度はOJTとなっていますが、それすらきちんとできていませんでした。
マニュアルは皆無で、当時は大量採用を行っていたので新人が多すぎて一人一人に何かを教える暇もない状況でした。放置されて、他部署にまで指示を仰ぎに来る新人さんすらいました。
身に付くスキルとしては、ストレス耐性、作業スピードアップくらいでしょうか。社会人としての基本的なマナーもほとんど学べないのではないでしょうか…。

2015年2月26日
投稿 ID:mev982875

退職理由、退職検討理由

企業との関係:従業員回答時の年齢:20歳-35歳性別:女性役職:正社員該当時期:2013年頃

職種CGデザイナー

残業続きで、周りがこぞってやめて
それも言うことが雰囲気的に禁止なオーラでした。
今はどうだかわかりませんが、
やって減給されました。上の人は見ていません。
特に社長は、今はわかりませんが現場に顔を出さない人ですからどんな事をやっているのかしらないと思います。
頑張っても評価されず減給になる事でモチベーションも下がり今後の事も考え辞めることにしました。

2015年1月14日
投稿 ID:mev949986

退職理由、退職検討理由

企業との関係:元従業員回答時の年齢:20歳-35歳性別:女性役職:正社員該当時期:2014年頃

職種WEBデザイナー

社内のイベントが活発です。社内の大会議室でパーティを行うこともあります。管理部の方々がみんなを楽しませようと力をいれてくれます。ごはんもたくさんでます。ビンゴ大会などの景品もかなり豪華です。他にも、部活動などもいくつかあり週末に活動しているようです。社内だけでなく社外に向けた勉強会やセミナーも定期的に行っています。

2014年7月29日
投稿 ID:mev846914

仕事のやりがい、面白み

企業との関係:従業員回答時の年齢:20歳-35歳性別:男性役職:正社員該当時期:2014年頃

職種WEB関連職

自分たちで企画をだして実際に走り出すというスタイルは全くありません。
基本的にトップダウンでやらされている感満載のプロジェクトしかありません。
思い描いていた環境と全く違ってて、非常に残念です。
また、管理職についている方々のスキルが乏しすぎてはじめは困惑しました。
なぜ今まで管理職につけているのか不思議で仕方ありません。
ですが、現場には優秀な方も多いです。
それが唯一の救いですかね。

2014年7月29日
投稿 ID:mev846873

仕事のやりがい、面白み

企業との関係:従業員回答時の年齢:20歳-35歳性別:男性役職:正社員該当時期:2012年頃