ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)デジタルプラス【3691】の掲示板 2016/06/22〜2016/12/22

本日でリアルワールドは11周年、12年目に突入しました。
創業期、利用者メリットを徹底追及しました。
ポイント失効益で利益を出す企業が多い中、
「簡単にポイントが溜まり、簡単に使える」にフォーカス。
資金もない中、キャッシュフローに悩まされながらも、
とことんリスクを取ってポイントの流動性に拘った。
その結果、利用者が当社を選び創業期の急成長に繋がった。
そして、今、
1000億円という売上を目指すのではなく、
1000万人×利用者満足度を目指す。
(満足度:年1万円を払っても良いサービス)
「USER FIRST」
を重視する12年目とすることを強く打ち出しました。
誰を見て仕事をするか。
そして企業として「誰に何を提供するか」。
この企業ミッションを軸として、
これまでやって来たこと、今やっていることに拘らない。
ミッションに基づいて、
一切のしがらみや、固定概念を捨て、
最短で実現できる方法を選択する。
私がもし突然亡くなったとしても
企業として生き続け、走り続ける言霊を伝えました。
本当に至らないところばかりですが、
12年目も宜しくお願い致します。

7月末のFACEBOOKより

感動的風な話はエエけど、、その前に上場企業として株主や世間に
対して「開示」という最低限のルールは守れや。
市場から金集めて「どう使ったか」「どういう結果が出たか」を
3ヵ月毎に報告するのが義務と違うんか?
自慢したげな趣味をする時間があったら、もっと経営に精を出せ。