ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

CYBERDYNE(株)【7779】の掲示板 2023/12/21〜2024/01/17

>>808

【 普通は赤字会社は粉飾決算することで株価を上げ借入額を増やしながらやりくりしてる   しかしこの会社は全く違う   まったくの逆をやっている   設備投資や会社買収などして黒字を赤字にみせかけ税金対策してる 後者のほうが将来性はある 】

↑ 11a=prp=adu=宮崎=770=kyo=VCS 、〇いつは、心底、商売の理屈も理解できてないド素人、赤字にしていつまで経っても営業利益出さんと、株式会社が成り立つんか! 〇まえも、山海嘉之クラスの経営学ド素人やの~

  • >>820

    11a というキャラ、それと武士道、そう思わないの青ポチつける暇あるんやったら、ここがそんなにこれから期待できる理由、掲示板の連中の多くが、なるほどなと納得するような理屈唱えてみな! 

    2024年末に竣工予定のマレーシアの国立神経ロボット・サイバニクスセンターも、開業してみな、HALの売上・利益はまだまだ未知数で、海の物とも山の物ともおぼつかない状況、ドイツ公的医療保険適用を前提とした臨床試験の実施もこれから始まるという段階で、保険適用が始まるかどうかもまだまだどうなるか分からん状況や!

    この永遠のベンチャー企業は、ずっ~と前から腐るほど言うとるけど、やっとる事業が、大学研究の拡大版で、株式会社として、投資家の期待を受けて、市場に出して、売上・利益をいかに生み出していくかなんていうことは、これぽっちも眼中にない。

    上場してから10年ものあいだ、投資家から提供された資金を何に使ったのかと言えば、上場前から自分が作ったマイナス80億あまりの借金をチャラにしたこと、大学教授として自分がお気に召した未上場の会社へのスポンサー活動への使い込み、利益も出とらんのに自社株買い、固定費が増え続けとる2つの工場とテナントビル、アラブの金持ちの道楽かと言えるバイクチームの買収、投資家から提供された資金を使って、カネを増やす事業など皆無で、カネをひたすら使い込むばかりである。

    新NISAはじまって、今日36000円台つけた日経のお祭りに、こんな会社の株なんか買うまぬけな奴おるわけないやろ!