ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

CYBERDYNE(株)【7779】の掲示板 〜2015/04/28

“日本脳卒中の外科学会 学術集会”

第44回 日本脳卒中の外科学会 学術集会が3月26日~29日、広島で開催されます。
サイバーダインが共催する(シンポジウム-1)は27日で次のとおり、どの研究発表もHALによる脳・神経の治療にかかわるものです。
さすが、HALは他社の単なる歩行補助器とはまったく異なるものであり、病気で闘っておられる多くの方々がこれらの研究にとても期待していると思います。


(シンポジウムー1)ロボットテクノロジーを用いた脳リハビリテーション

   座長:井上 亨   福岡大学医学部 脳神経外科
   三國 信啓   札幌医科大学医学部 脳神経外科学講座



・ロボットスーツHAL の開発と臨床への展開

筑波大学大学院システム情報工学研究科 筑波大学サイバニクス研究センター、
CYBERDYNE株式会社
山海 嘉之



・HAL-HN01( 医療機器モデル) の神経・筋疾患と脊髄症に対する多施設医師主導治験(NCY-3001,-2001 試験)
国立病院機構新潟病院
中島 孝



・ ロボットスーツHAL の脳損傷後リハビリテーションへの有効性 
京都大学大学院医学研究科 脳神経外科
高木 康志、宮本 享



・ロボットスーツHAL および単関節HAL-SJ を用いた脳卒中急性期リハビリテーション
福岡大学医学部 脳神経外科
井上 亨



・Brain Computer Interface による人工神経接続
生理学研究所 認知行動発達機構研究部門
西村 幸男