ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

湖北工業(株)【6524】の掲示板 2022/02/04〜2022/02/11

減益というが経常利益の話。

本日2月11日付京都新聞コメントより

「2022年12月期は、リード端子と光部品が引き続き好調とみて、2桁の増収を予想。設備投資に伴う減価償却が膨らみ、経常利益は減益を見込む。」

今期は需要増加を見込んだ新規設備投資を積極的に実施すると思われ、減価償却負担増に伴う減益で前向きなもの。
営業利益、当期利益は勿論増益で、保守的売上予想なので上振れの可能性極めて大。高い営業利益率維持。来期も増収増益期待大。少なくとも決算から暴落要因はみられない。

ptsの大幅下げは、決算書が読めないのか? 速報ニュースの減益というワードに踊らされたのか ? 理解不能。


月曜は、空売り勢力の餌食にならぬよう冷静になりたいもの。

  • >>1031

    京都や中日新聞がPRしてくれてるし、売り煽りは無視しておきましょう。そもそも、自動車運転や5G通信基地局、海底ケーブル市場やってて設備投資しない方がどうかしてる。世界シェアだって高い分野も多いのに。投資規模も適正で、この程度の経常利益のマイナスなんて十分プラ転できるレベルです。安く買いたい売り煽りが四六時中必死なコメント投げてて笑える。

    ◾️今期決算
    決算は会社計画、コンセンサスともに上回る
    売上14.620(前期比30.8%増)
    営業利益4.126(同60.1%増)
    経常利益4.363(同85.1%増)
    当期純利益2.960(同89.5%増)
    営業利益率28.1%(前期23.1%)
    1株利益406円(前期216円)
    配当55円円(前期8円)
    PBR6.2倍、PER19.3倍

    ◾️来期
    IFISコンセンサス5.4%上回る水準
    売上16.144(前期比10.4%増)
    営業利益4.311(同4.5%増)
    経常利益4.254(同2.5%減)
    当期純利益(同2.5%増)