ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)トラース・オン・プロダクト【6696】の掲示板 2023/03/01〜2023/03/08

>>1072

俺ホルダーだけど、これは事実そうだなだとは思ってる( ´ω`) 認めざるを得ない(笑)

でもまあそういう数字はもちろん見た上でも、時流に合いすぎてると思うんですよね。日本に限った話でも原発再稼働がない限り電気代高騰の状況は変わらない可能性が高いし、個人規模でも電気代○倍だよ……みたいな話をすごく聞く現状を考えると、企業やビル・工場などの大規模施設はなおさら考えなきゃいけないのは明白ですし、需要が高まる方向に賭けてみたいなと( ´ω`)

ソリューション的に単価の高い所でより威力を発揮しそうなモノですし、純粋に今の社会の課題解決に繋がりそうなコトに取り組んでいる ってだけでも保有してる理由になるかなとか、自分は思いますね( ´ω`)

地味に店舗の星の展開も始まりますし、金曜から来週にかけても結構注視してる人はいるんじゃないですかね✨

(株)トラース・オン・プロダクト【6696】 俺ホルダーだけど、これは事実そうだなだとは思ってる(   ´ω`)  認めざるを得ない(笑)  でもまあそういう数字はもちろん見た上でも、時流に合いすぎてると思うんですよね。日本に限った話でも原発再稼働がない限り電気代高騰の状況は変わらない可能性が高いし、個人規模でも電気代○倍だよ……みたいな話をすごく聞く現状を考えると、企業やビル・工場などの大規模施設はなおさら考えなきゃいけないのは明白ですし、需要が高まる方向に賭けてみたいなと(   ´ω`)  ソリューション的に単価の高い所でより威力を発揮しそうなモノですし、純粋に今の社会の課題解決に繋がりそうなコトに取り組んでいる  ってだけでも保有してる理由になるかなとか、自分は思いますね(   ´ω`)  地味に店舗の星の展開も始まりますし、金曜から来週にかけても結構注視してる人はいるんじゃないですかね✨