ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジェイテックコーポレーション【3446】の掲示板 2022/12/29〜2023/01/11

本日の毎日新聞より

経団連の十倉雅和会長は毎日新聞などの年頭向けインタビューに応じ、政府が打ち出した次世代原発の建設など新たな原子力政策について「原発はある種のトランジション(移行期)の技術。ゆくゆくは核融合(発電)に行き着かなければ、人類の未来はない」と述べ、高レベル放射性廃棄物(核のごみ)が大量に出る原発からは将来的に脱却する必要があるとの認識を示した。
(中略)
ただ、エネルギーの自給率が低い日本が原発をやめるには、新たな電源の確保が必要になる。十倉氏は「核融合ができれば廃棄物は格段に少なくなる。夢のエネルギーだ」と強調。欧州連合(EU)や日米などが進める国際熱核融合実験炉「ITER(イーター)」の取り組みに期待を寄せた。