ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

コスモエネルギーホールディングス(株)【5021】の掲示板 2023/10/11〜2023/11/27

山田社長は「買収防衛を提案する意義」について、当社と村上氏側のどちらの主張が企業価値を高めるか株主に判断してもらう。「負けると思ってはいない」が、「可決」は簡単ではない。との事。
また、村上氏側は製油所の統廃合や原油開発事業の譲渡を提案する可能性について、会社側の見解として製油所は2030年まで「統廃合が必要」ないとし、もちろん「電気自動車が普及してガソリン需要が減る」との認識はある。一方でジェット燃料や船舶燃料となる重油、軽油の需要は当面底堅い。「50年を見据える」と体制の組み替えが必要になる。との事。


☆社長は「可決」は相当程度な困難を予想してるかな、「負けない」とは、否決でも村上側が買い増ししない程度に株価を上げて来る方法が、やっぱり現実的かな。
また、村上F側は「電気自動車の普及」を背景に統廃合や譲渡を検討する訳だから、いくらなんでも、「社長」の50年は非現実的だろな‼️
コスモhdは、早急に「電気自動車の普及」シフトを検討する必要性があるだろう。