ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソレイジア・ファーマ(株)【4597】の掲示板 2024/03/07〜2024/03/21

>>1267

10年以上前に保有していたナノキャリアはDDSの開発で会社に未来を感じた。その後、信越化学ネタで爆上げした。現在でも創業者がノーベル賞候補になったり、花王と提携したり前向きな材料を含んでいる。

それに比べてクソレイジアは、昨年末から見てきたけど、未来をまったく感じない会社だとわかった。製品もイマイチ。魅力があるなら世界から声がたくさんかかっているはず。中国導出のために金使うってやっぱり変な話。

クソレイジアHPにリンクを貼っているブリッジレポート(4597) 2024 年 3 月 1 日 に『「ダルビアス®(SP-02)」の中国権利導出については、2023 年内が期待されていたが、残念ながら決定には至らなかった。ただ、導出候補先との交渉はかなりのレベルで進んでいる模様で、会社側が見込んでいる今第 1 四半期(1‐3 月)のリリースに期待したい。また、「arfolitixorin SP-05」の製品化再挑戦についても、具体的な一歩が踏み出される可能性が高い。こちらもリリースに注目していきたい。 』とあるが、クソレイジアはまともな思考を持っていないようである。

社員の高額給与保持するための互助会でしかない。こんな会社は株を併合して、ダラダラ下げてワラント発行を繰り返し、やがて1円、2円抜きのおもちゃになって個人投資家から見向きもされなくなり、市場から消えていく。一発逆転はない。仮に売上が上がってきても中外鉱業みたいに万年定位株になるだろう。
未来を感じさせず信用のない(クソレイジアは未来を描いているつもりみたいだけど…)会社は存在意義がない。

早く市場から退場しなさい。