ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ステムリム【4599】の掲示板 2023/08/31〜2023/09/13

>>1093

私の場合 機械系の特許ですけど
米英独仏伊+中国・ロシア・韓国・カナダ
9ケ国に出すのに翻訳費用だけで
\500万×9 =\4,500万
出願費用(相手国の弁理士+特許庁)
\300万×9 =\2,700万
合計 \7,200万
10件出したら\7.2億
知財部からは(費用対効果を出せ・やめてくれー)の悲鳴

> 私が持っていいた特許は国内特許で
> 自分で事務対応していましたので実質的な費用は、
> 特許庁と弁理士で、年間経費はたいしたことありません。
> 海外は国によりさまざまでしょうが、
> 社内経費もたいしたことありません。

  • >>1097

    確かに!!
    知財部の言い分は良くわかる(^_-)-☆

    リターンが望めない、糞の様な特許を外国出願したがる輩が居るからなあ~(/ω\)

    > 私の場合 機械系の特許ですけど
    > 米英独仏伊+中国・ロシア・韓国・カナダ
    > 9ケ国に出すのに翻訳費用だけで
    > \500万×9 =\4,500万
    > 出願費用(相手国の弁理士+特許庁)
    > \300万×9 =\2,700万
    > 合計 \7,200万
    > 10件出したら\7.2億
    > 知財部からは(費用対効果を出せ・やめてくれー)の悲鳴
    >
    > > 私が持っていいた特許は国内特許で
    > > 自分で事務対応していましたので実質的な費用は、
    > > 特許庁と弁理士で、年間経費はたいしたことありません。
    > > 海外は国によりさまざまでしょうが、
    > > 社内経費もたいしたことありません。


    > 私の場合 機械系の特許ですけど
    > 米英独仏伊+中国・ロシア・韓国・カナダ
    > 9ケ国に出すのに翻訳費用だけで
    > \500万×9 =\4,500万
    > 出願費用(相手国の弁理士+特許庁)
    > \300万×9 =\2,700万
    > 合計 \7,200万
    > 10件出したら\7.2億
    > 知財部からは(費用対効果を出せ・やめてくれー)の悲鳴
    >
    > > 私が持っていいた特許は国内特許で
    > > 自分で事務対応していましたので実質的な費用は、
    > > 特許庁と弁理士で、年間経費はたいしたことありません。
    > > 海外は国によりさまざまでしょうが、
    > > 社内経費もたいしたことありません。