ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フルッタフルッタ【2586】の掲示板 2024/03/20〜2024/04/27

OAKBERRY ACAI, INCとのアサイーのアジア事業開発に向けた 協議開始及び覚書締結のお知らせ 当社は、2023年12月28日にOAKBERRY ACAI, INC(以下「Oakberry」)とアサイーの日本を含むアジアを中心とした海外事業展開(以下「本事業」)に関する覚書(以下「本覚書」)を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。なお、本件は任意開示であり、開示内容の一部を省略しております。 記 1.協議開始及び覚書締結の目的及び理由 当社は、2023年11月13日付「第11回乃至第13回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行(コミット・イシュー・プログラム)、第14回及び第15回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行並びに定款の一部変更に関するお知らせ」及び、2023年12月8日付「事業計画及び成長可能性に関する事項」の中で記載しましたとおり、2031年3⽉期までに日本を含むアジア市場において300店舗の出店を達成し、約5%となる約35億円のシェアを獲得、日本を含むアジアにおけるメインプレイヤーとなることを目指し、本事業を中長期計画における最重要戦略と位置付けております。その実現に向けて、現在、ブラジル、アメリカ、ヨーロッパを中心に、世界40カ国以上で600店舗以上を展開する、アサイーにおける世界No1ブランドであるOakberryと本覚書の締結をいたしました。Oakberryのブランド力やノウハウにより、今後大幅な成長が予測されている日本を含むアジア地域におけるアサイー市場に参入することを目的としており、そのファーストステップとして、日本を含むアジアにおけるOakberryブランドのテスト店舗展開を開始します。2024年夏から順次テスト店舗を最大5店舗出店する予定です。 本覚書に基づき、計画通り店舗展開が実行された際には、前述のリリースにも記載しておりますとおり、日本を含むアジアにおける本格的な店舗拡大に向けて、マスターフランチャイズ契約締結を進めていく予定です。また、そのための原料供給元として、日本を含むアジア全域に原料・製品を供給するハブとなる生産拠点及び生産設備並びに倉庫の確保に向けて、両社の意向として、ジョイントベンチャー(合弁企業)の設立も視野に入れて取り組んでまいります。