ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東京通信グループ【7359】の掲示板 2023/08/30〜2023/09/12

>>744

私もそれを予想してましたが、トークンの値段が上がれば上がるほど買われる枚数は少なくなって来るので値動きが緩慢になって来るってことですよね?
まあ上がっるって事はファンの人数も増えてるはずですが。
握手1000円
1NIDT=1000円 1枚
=100円 10枚

  • >>750

    元々このトークン販売のロッド見てたら
    刻むつもり無さそうな売り方してるから
    トークンが刻み始められたら
    それこそ多分そのときはすでに
    1トークンが数百円とか数千円円とか
    行ってると思うのでそれこそ
    投資家達の売り時&1回目の大暴落時期に
    入るんじゃないですかね?(;´Д`)

    そしたらまたオタクのガチ勢が
    買い漁り始めそうですし
    それに思ったのですが
    今、ここら辺で目を付けてるオタクの
    人達はサイトにも書いてありましたが
    今後、トークンの保有数での格付けや
    トークンが???個数持ってると
    その数に応じての特典が変わると
    色々あるみたいなので
    今買い漁りしてるオタクの人達が
    どれくらいいるのかはわかりませんが
    基本手放さないで
    イベントある度に必要個数を新たに買って
    アイドルに投げ銭したり
    イベントで使ったり保有数を増やしたり
    そんな感じで使いそうなので

    今、現在の保有者達は
    仮に何かあっても利益が薄かった(つд⊂)ってなっても
    赤が走ったとはならないと思いますし

    これから買い始める投資家達はなんとも言えませんが

    私は以前に買い増ししてからの
    平均値が3倍超えてるので
    多分買値まではよほどのことがないと
    食い込まんだろうと正直今は
    買い増し諦めたぶんあとはどれだけ
    上がるかと高みの見物してますし