ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)AB&Company【9251】の掲示板 2023/06/10〜2023/12/27

最悪を想定すると
インボイスの負担は今後益々増大するので
FCオーナーは経営リスク上昇(〜5%コスト負担増)に、
出店を躊躇することは容易に想像できる。
(消費税はこれからも上昇する)

よって、AB&Cは直営店の出店を
主とするようになり、経営リスクも増す。 

更にオーナー独立への夢が萎むことで
スタイリストの獲得も難しくなる。

また、効率が悪かったり
立地悪の場所の退店が、今度は増え初める。

そして、フリースタイリストの分の
消費税を負担しているということは、

消費税を納めなくても良い、売上1000万以下の
小規模な美容室に差をつけられるということでもある。

要は、今までの経営の巻き戻しが、年々強まる
ということを想像しなくてはならない。

中期経営計画では、粗利の良い直営店と
シャンプーの売上を増やすとしか記述がなく
新鮮味が欠ける。

グロースを描けないの会社の株価の上昇は
厳しくならざるをえない。

「消費税」と「社会保障費」を負担しないスキームで
成長できた事業の限界。

いっそ、消費税負担回避の面貸しスタイリストへの
不動産投資事業でも始めれば儲かりそうだ。