ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(株)【6090】の掲示板 2017/12/21〜2018/02/09

571

jkr***** 買いたい 2018年1月21日 01:42

IRはまだ先のようです、焦らず待ってね、気晴らしに世間話をきいてください
私は本社より百数十メートルのところで勤務しています
本社の正門には、左側にHMTのマーク右側に国立ガン研究所のマークが付いています
すぐ隣に慶應義塾大学先端生命科学研究所があります、農業用水路を跨いで渡り廊下でつながっています
先端研の所長はHMTの筆頭株主のです、まるで一体化しています
その隣には慶應義塾大学先端生命科学研究所初のベンチャー企業が並んでいます
もちろん人工蜘蛛糸のスパイバーもあります、スパイバーの工場は窓はありません、近くのマンションの一階に
1〜2歳児の社内保育園があります
HMT本社のある広大な一画を地元ではサイエンスパークと呼んでいます、HMTの裏手には関係した一つの町が作られています
最初に宿泊滞在施設 温泉付き(SUIDEN TERRASSE)が建設され、ほとんど完成しています、今年の株主総会で泊まれるかは?
次に子育て支援施設(保育園や科学体験施設)KIDS DOME SORAI(ドーム型)が建設中です
普通このような開発は自治体などが行うのが普通ですが、サイエンスパークは山形デザイン(株)という会社が資金調達して開発しています(これも先端思考です、有望なので投資があるのでしょう)
地元では山形県や鶴岡市等の自治体も、金融機関も、政治も、学校も、地元有力者も、住民もすべて100%応援しています、土地が足りなくなったら、広大な水田が広がっています
去年の11/27に国会で安倍首相が地方創生の成果を問われ、先進事例としてこのことを答弁しています
もしかしたら、いろいろな段階で忖度があるかも?
10年後のサイエンスパークが楽しみです、その時のHMTやスパイバーの株価は想像を超えているのでは?
ホルダーの皆さん応援よろしくお願いします
もうすぐデイトレするには値段が高すぎて効率が悪くなりますよ。