ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)グリーンズ【6547】の掲示板 2021/02/25〜2021/11/09

>>488

優先株の配当は4%と決まっており、払えない年は翌年以降に持ち越しになります。
つまり、優先株は絶対的に配当を受けられます
普通株は4%支払った後に余力があれば配当を受ける形になると思いますが、原資となる利益剰余金は今期の終わりには100億超えそうな勢いの巨額のマイナスですし、普通株の配当支払いは何年も期待できないでしょう。
下手すると10年近くかかるのでは?