ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ispace【9348】の掲示板 2024/03/28

高市早苗大臣

今年度中(3月末まで)の策定を目指していた日本初の『宇宙技術戦略』が、パブリックコメントを経て、本日の宇宙政策委員会で決定されました。

今夕、参院予算委員会で令和6年度予算案を採決して頂いた後、参院本会議が始まる直前までの短時間でしたが、大臣室で宇宙政策委員会の後藤高志委員長(西武ホールディングス代表取締役会長兼CEO)から分厚い戦略を手交頂き、とても嬉しく存じました。

既に宇宙関連技術は、安全保障、防災、通信、インフラ管理、農林水産業など、様々な分野で活用されています。

『宇宙技術戦略』は、日本の勝ち筋となる技術を見極め、開発のタイムラインを「技術ロードマップ」として示したものです。
ミッションへの実装や商業化のタイミングも可能な限り記してあり、予見性を高め、民間投資の拡大にも繋がると思います。

宇宙政策委員会の皆様を始め戦略策定にお力添えを賜わった全ての皆様、パブリックコメントでお知恵を賜った皆様、有難うございました!

来週からの令和6年度を、戦略の実行に始まる「アクションの年」にしてまいります。