ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ispace【9348】の掲示板 2024/03/01〜2024/03/02

  • >>1076

    NASAがついてますし、いくつか宇宙関連企業と覚え書き締結しています。
    ここだけがやるわけではありません。
    JAXAやら何やら支援を受けながら、国家プロジェクトとして宇宙開発を行います。
    国が後ろ盾になってる以上、不可能はないです。

    宇宙開発は日本も負けてはいられないので、日本の総力挙げて成功させてくるでしょう。

    そのための支援です。

    今は赤字ですが、売上急拡大の見通しは立ってるので、黒字化はするでしょう。
    2040年に向けた壮大な計画があります。

    個人としては26年にはテンバガーしてると思います。
    ミッション3とアルテミス3号で大気圏突破の悶絶上がる相場が見られると思います。

    今年の冬打ち上げと来年のアルテミス2号。
    これでもかなりの上げが見込まれます。

    今は下げて買えるのはミッション1の失敗のおかげと言えばおかげです。

    成功してたらもうとっくに上場来高値更新してぶっ飛んでいたでしょうから。