ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無【04312047】の掲示板 〜2018/11/15

2018/11/7

■ 前日の予測と結果:予測 2,969円 → 基準価額 2,964円  差異 ▲5円

■ 判定:→△(フィデリティ・USリートBに完敗!同騰落率だと+46円でした)

■(参考)分配金利回り:16.19 %(前日比 ▲0.24 %↓)減配の目安:23.033 %
========================================
□ FNAR(All Equity):17,398.65(前日比 +71.15)(+0.41 %)

□ USD/JPY(仲値):113.15円(前日比 ▲0.08円)(円高)時間外米長期金利が低下!

□ 今日の予測(目安):2,974円(前日比 +10円)ドル円引値からの影響額は8円↓(涙)

□ (参考)米長期金利:3.2140 %(前日比 +0.0130↑)(+0.41 %)

・今日の予測レンジ(10円 or 11円)米・中間選挙の結果が徐々に出始めるなか為替も!

<市場概況>
昨日の東京タイムは日経平均の上昇を手がかりにドル円は仲値前に113.32円へ強含んだ後、
上海総合の軟調推移や米・中間選挙前の様子見ムードも広がりましたが、終盤に113.45円
まで値を上げました。LDNタイムで時間外のダウ先物や日経先物が下落した事でドル円は
一時113.10円へ反落しましたが、NYタイムで米・9月JOLT求人件数が予想を下回った
ものの700万件台を3カ月連続で維持、NYダウも190ドル超上昇した他、米長期金利が
上昇に転じた事も支援となり、ドル円は一時113.50円まで上昇し113.44円で引けました。