ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

AB・米国成長株投信Dコース(H無) 予想分配金【39312149】の掲示板 2022/12/08〜2022/12/28

>>734

仰ることはもっともですし賛同できるのですが、一点だけ、株価低迷期にこのファンドを長期保有するには信託報酬率がネックになりますよね……。
S&P500を引き合いに出されてますが、あちらは自動利益確定機能がない分、信託報酬率がとても低いのですよね。

  • >>736

    高い信託報酬を引かれても、長い間SP500インデックスをアウトパフォームしてきたのがこのファンドの自慢ではなかったでしたっけ?
    もちろん、比較する期間の切り取り方によるでしょうが、「信託報酬が高くても、成長率では、概ねインデックスに肩を並べてる!!アクティブ運用だけど、インデックスに勝つ可能性すらある(ぐらい、優秀な運用をしてくれている)!!」・・という信頼にみなさん満ち溢れているものと思ってました。
    そういった拠り所というか、信頼をなくしてしまったら、あまり、このファンドに投資する意味がなくなってしまいますね~

    私は、このファンドのポテンシャルを信じています。
    少なくとも、暴落時のインデックスファンドへの対応手法が、バッチリはまるファンドだと思ってます。
    正解は、神のみぞ知る、ですけどね。