ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天・全米株式インデックス・ファンド【9I312179】の掲示板 2019/05/11〜2020/03/03

SP500じゃなくてなんで手数料高いこっちを買うか?

それはこっちがアメリカほぼ全部網羅した3500銘柄フォローしてるからだ。

野球興味ない人は意味わからんかもしれないけど、今は圧倒的にソフトバンクが強い。なぜか?
それは3軍まであるからだ。3軍から這い上がってきてエースと正捕手になっている。
つまりSP500が1軍、2軍だとしたらそこだけでまわした他球団より3500銘柄までいれた3軍までカバーして優秀なやつを引き抜くパフォーマンスの方が過去データをみたら良かったから手数料を少し増やしてもイケイケの新人までカバーした方がいいてことになってるのです。

野球はソフトバンクホークス、株は買うなよ笑笑
投資はアメリカの1軍だけでなく、全土を含むVTIが的確なのです。

すごい新人、将来の千賀、将来のAmazonを見逃さないVTIというイメージで結構です。

楽天・全米株式インデックス・ファンド【9I312179】 SP500じゃなくてなんで手数料高いこっちを買うか?  それはこっちがアメリカほぼ全部網羅した3500銘柄フォローしてるからだ。  野球興味ない人は意味わからんかもしれないけど、今は圧倒的にソフトバンクが強い。なぜか? それは3軍まであるからだ。3軍から這い上がってきてエースと正捕手になっている。 つまりSP500が1軍、2軍だとしたらそこだけでまわした他球団より3500銘柄までいれた3軍までカバーして優秀なやつを引き抜くパフォーマンスの方が過去データをみたら良かったから手数料を少し増やしてもイケイケの新人までカバーした方がいいてことになってるのです。  野球はソフトバンクホークス、株は買うなよ笑笑 投資はアメリカの1軍だけでなく、全土を含むVTIが的確なのです。  すごい新人、将来の千賀、将来のAmazonを見逃さないVTIというイメージで結構です。