ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ノルディック・アメリカン・タンカーズ【NAT】の掲示板 2022/06/02〜

原油の需給とタンカーの需給を分けて考える必要があるぞ。どちらも原油備蓄在庫が指標になるがアメリカにはこの統計があるのだがNAT主力の欧州でこの種の統計を見つけられない。誰か知ってるか?
国家であれ民間であれ備蓄を消費したら補充しないといけない。そこに原油価格が関係するしないは各国各企業の判断になる。英独仏など主要国だけでも個別の統計を確認すればいいがそこまでやってられん!その他原油の精製能力まで価格形成の要素になる。
原油が安かったら高い傭船料払ってでもタンカー確保するのか、原油が高くても一定量の在庫確保のために高い傭船料払うのかそれぞれにポリシーがある。
ただ感覚では欧州は既に在庫備蓄に手をつけていて高い傭船料で競りつけてでもタンカーを確保して原油を入れないといけない。