ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

エヌビディア【NVDA】の掲示板 2024/01/24〜2024/01/27

>>1003

私も楽天証券ですが、
〇現物取引なら手数料が約定価格の0.5%くらいとられること。
〇円ドル変換を約定のたびにやっていれば、為替手数料が約定価格に対して25銭/$取られること。(前もって米ドル取引(リアルタイム)を使用したほうがよい)
〇さらにNISAでなければ利益分に20.315%の課税分差し引かれる。
エクセルでやってみればおよそのことはわかる。
150円と145円の為替の違いは大きいよ。
ってrtさん 去年からやってますよね。