ここから本文です
投稿一覧に戻る

楽しい老後の掲示板

年金積立金管理運用独立法人・・・・長ったらしいからGPIFが日本株運用の見直しに乗り出したそうですぞ・・・・・ガハハハ^^

ロイター通信が4/4(金)17時20分配信したニュースですが割愛して報告すると、見直したのはJREITでの投資やJPX日経インデックス400を採用・・・・・・・伝でワコムはJPX400銘柄、しかも配当性向は高くGPIFの中長期の超過収益にはピッタリと思います。

ワコムを断定はしていませんが(守秘義務)、委託先はゴールドマンSアセットM他野村3社に委託とある。
そういえばワコムの新規貸し株にGSが最近進出したような????

GPIFはワコムとは名指ししていないが年金なら大手外資証券が先回りの仕込みは当然です。
直ぐには着手は無理な相談ですが、委託先のインセンティブを高める狙いならワコムの高配当はGSや外資が先乗りして便乗買いは間違いがないところですぞ、”とももさん”、世直し右近さん^^

年金だから3月下旬に見直しを着手しているだろうからいよいよ4月の4Q前後は面白くなってきたよね。
JPXインデックス日経400なら、まず配当性向の高いワコムは当然候補銘柄。
しかも相手がGPIFなら前乗りの仕込をGS他が狙って事前の仕込を、まず自社の自己売買部で仕込んでくるはずです。

  • >>25

    以前、ワコムのホームで先週でしたかゴールドマンサックスの大量保有報告で掲示板を賑わせていたことがあります。

    お忘れでしょうが、珍しく私はホームに投稿。
    その内容は「貸し株=空売りと考えるのは早計・・・・・この時期の貸し株は仕込むためのマーケットメイクする目的の貸し株だろう」と結んで投稿を終えた記憶があります。

    先週だったかな?、先週ということは3月末にGPIFの見直しが入り委託先のGSが前乗りでは?
    まあ自信は相変わらずないが、トホホホホ^^;