ここから本文です
ガード下deありのまま。
投稿一覧に戻る

ガード下deありのまま。の掲示板

私も問題は無いと思いますよ。
カルナが支援(試薬とスクリーミング)を有償と言う話だとして、
化合物の合成をギリアドがしていてカルナにスクリーミングさせてたということなら、
新しい部分(導出後にギリアド進めていた分)にカルナに特許権が帰属することはないですよね。

ギリアドと他のベンチャーとの契約に対して、
このDGKという大型テーマな割に控えめな総マイルになってるのは
他契約と違ってシーズはカルナだけど、
そこから育てる部分がほぼギリアドの役割になってて
ギリアド取分がでかいということかと考えてます。

と書くと、また切られる云々揚げ足取りする人もいそうですけど。
単独の周辺特許出した後に、カルナとの共願特許の方を国内移行させていってるので基本特許の方はカルナのものなので問題ないと考えてます。