ここから本文です
投稿一覧に戻る

悪に粛清を願い語り合う雑談の掲示板

>>1714

>sst=スリープ 

「SST(エスエスティ)」とは「Social Skills Training」の頭文字をとった略称です。日本語では「生活技能訓練」や「社会生活技能訓練」ともいい、認知行動療法の一つです。

SSTは発達障害をお持ちの方や精神障害をお持ちの方に対しておこなわれています。
ストレスへの適切な対処など統合失調症、うつ病をお持ちの方へは治療的観点からSSTが用いられる場合もあります。



もし、この意味で使っているならば、
スリープ=訓練で
相手を訓練している
相手は訓練されている。と言う事。
成る程〜

と言う見解でオケ?