ここから本文です
投稿一覧に戻る

修行中の暇つぶしの掲示板

さて、今年の急落は景気悪化懸念じゃないし、
利上げによって実体経済が崩壊するわけでもない。

急速な利上げで今までの運用の弱点を露にしてしまっただけ。
今までなら、リスクオフの時は株が下がれば
債券に逃げてたけど、それも利上げにより封じられて運用方法の根本から変えなきゃ対応できない所が多い。
運用方法において一時代の終焉が来てる。
今の機関投資家の唯一とる戦略が何も分からないから現金化してるだけ。

投資家からしたら割安になるだけのイベント。

これだけなんだよな。
低金利、低インフレの時代にあった運用方法が通用しない。
インデックスファンドブームが崩壊してるだけ。