ここから本文です
投稿一覧に戻る

ロングステイヤーの株日記の掲示板

>>13231

https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/30c1e6962e69b54b3f41790563b91964/1/188760

温故知新の掲示板
188760
yuk*****4月18日 19:24
>>92052
追憶のポイッとヒーローの恥ずかしい話↓

>>>>>
ロングステイヤーの株日記の掲示板
16447
追憶のポイッとヒーロー4月18日 15:53
今日人生で2回目の職質受けたんよね。前回は自転車で成り行きで道交法違反になった時。

俺不審者っぽく見えるか?!とショックだったわ。

今日の服装はFILAのキャップにバズリクソンズのM-65ジャケットにエドウィンの50年代風ジーンズにFILAのグラントヒル1に先程の迷彩柄バックパック。

歩く姿勢は確実に職質くれた警察官よりも良かった筈だぞ。

俺普段から姿勢はかなり良いので。最近肩と胸と背中が育ったからミリタリー調だと異様に見えるんかな?


温故知新の掲示板
188758
追憶のポイッとヒーロー4月18日 19:09
詳しくも何も街中歩いていたら察官に止められて荷物改めされただけやがな。

別にやましい物など持ってないから全部確認してくれて構わんと言って好きにやらせた。

向こうも仕事だろうし、やる事が重大犯罪の摘発に繋がるという事も承知だから仕方が無いとは思うけど、受けるのは自分が不審者言われとる様で不愉快この上ないという話。



188759
追憶のポイッとヒーロー4月18日 19:20
略帽被ってM-65着たらミリタリーに過ぎるというか顔立ちがアレでガタイがいかついものだからガチっぽくなるんよね。

故にFILAにしたのだが、バックパックもそうだけど最近はなるべくそちらから離れようとしとる。頭髪の問題で略帽が必須アイテムになっとる分、身体の方は薄めようと。

兎に角他人に怖がられたり警戒される事がない様に気を使いだしとる。

  • >>16536

    M-65ジャケットが何かさっぱりわからなかったから、Googleで見たけど、、、
    全然いいと思わなかったわ。

    ロングステイヤーの株日記の掲示板
    16537
    追憶のポイッとヒーロー4月24日 18:19
    > だからどうした。
    > 一度目の職質は車の往来が激しい為にやむなくクロスバイクで歩道を徐行したが、前方をゆっくり走っていたママチャリが片手運転で片手に真ん中辺りで把持した傘を前後に振る様に動かしていて危なくて仕方が無いからやむなく車道に降りた。
    >
    > その時丁度赤信号だったから捕まって職質された。米軍の本物のウッドランド迷彩のM-65着ていたってのもあるらしい。
    >
    > 多分秋葉の時も迷彩柄のバックパックが原因だと思う。東京都は迷彩柄に異常に神経質。
    >
    > M-65ジャケットは物凄く使い勝手が良いのよ。あれは歴史に残るレベルの傑作ジャケット。そりゃ迷彩よりもODの方が絶対良いが最終モデルでも91年。未使用品はまず手に入らんのだわ。俺は古着嫌いだし。
    >
    > 仕方がねーからくっそたけぇバズリクソンズ。まぁ、本物はウッドランド以外にもACU持っているがな。yukはバズリクソンズのM-65みたいな高い服持ってねーだろ?

  • >>16536

    見たことないね。
    追憶のポイッとヒーローがお勧めの物は見たいと思わないわ。

    16544
    追憶のポイッとヒーロー4月24日 20:17
    >>16543
    > オメーはランボー見た事が無いんか?今の60前後のおっさんにゃたまらんアイテムでもある。
    >
    > 後、四つのポケットが大きく収納性が高いから便利で一番の特徴はレイヤードシステム。
    >
    > 内側にキルティングインナーを脱着出来る為に幅広い温度環境に対応出来る。NYCO生地は頑丈で防風性に富み、ある程度の雨にも耐えれる。