ここから本文です
つかんじゃったにゃん

つかんじゃったにゃんの掲示板

  • 6,437
  • 19
  • 2024/05/20 21:16
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 6437(最新)

    ebi***** 5月20日 21:16

    >>6434

    hapさん、こんばんは。
    先週末はGNIもタダ下がり、GYREも再び15ドルを割り込み、ホルダーには最悪の週末でした。

    見慣れた景色とは言え、業績拡大に反していつもの下げは気分良く無いですね。

    hapさんはGYREを利確しながらのリバンスですか?

    私は資金をGNIとGYREに片寄して身動き取れない状況です。

    hapさんが情報共有して頂いた国内の水素関連株も見てみますね。

    因みに瞬間芸ですかPLUGも5ドル近くまで急騰してましたね。

  • 今晩は
    今度は日本の水素関連で面白そうなのがありました。
    (酉島製作所 とりしま 6363)

    水素を「つくる-はこぶ-つかう」
    いずれの場面でもポンプが必要とされるそうです。

    そのポンプを超伝導装置を用い
    高流量で効率よくできるようにしたそうです。

    国の支援を受け、この液化水素ポンプが日本や海外に普及するかも知れず、少し期待しています。

    下記の1)、2)、3)は良かったら見てみて下さい。
            

    1)2024年4月11日
    酉島製作所×京都大学共同開発 
    大流量液化水素ポンプの開発についての記者発表会動画です。
    h◯ttps://youtu.be/DClXzN0UrAo?si=cKCBKL14tGRDPlsA

    2)2024/5/17 株タン
    岩谷産が後場に上げ幅拡大、水素社会推進法が参院本会議で可決・成立と伝わる
    岩谷産業<8088>が後場に上げ幅を拡大した。この日、水素社会推進法が参院本会議で可決、成立したと国内メディアが相次いで報じた。水素と既存燃料の価格差を補助するもので、脱炭素化社会の構築につながるインフラの整備を後押しする。これを受け、水素関連銘柄に資金が流入しているようだ。
    酉島製作所<6363>や加地テック<6391>も上昇している。


    3)2024/4/12
    酉島製作所、液化水素ポンプに超電導 世界最大流量:日本経済新聞
    h◯ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1182Z0R10C24A4000000/

    4)2023/11
    酉島製作所・原田CEO「水素ポンプでCO2削減支援」:日本経済新聞
    h◯ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC280YK0Y3A021C2000000/


    5)2023/5
    ポンプ一筋の酉島製作所、液体水素の「トリシマ」へ:日本経済新聞
    h◯ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2391M0T20C23A5000000/

    つかんじゃったにゃん 今晩は 今度は日本の水素関連で面白そうなのがありました。 (酉島製作所 とりしま 6363)  水素を「つくる-はこぶ-つかう」 いずれの場面でもポンプが必要とされるそうです。  そのポンプを超伝導装置を用い 高流量で効率よくできるようにしたそうです。  国の支援を受け、この液化水素ポンプが日本や海外に普及するかも知れず、少し期待しています。  下記の1)、2)、3)は良かったら見てみて下さい。           1)2024年4月11日 酉島製作所×京都大学共同開発  大流量液化水素ポンプの開発についての記者発表会動画です。 h◯ttps://youtu.be/DClXzN0UrAo?si=cKCBKL14tGRDPlsA  2)2024/5/17 株タン 岩谷産が後場に上げ幅拡大、水素社会推進法が参院本会議で可決・成立と伝わる 岩谷産業<8088>が後場に上げ幅を拡大した。この日、水素社会推進法が参院本会議で可決、成立したと国内メディアが相次いで報じた。水素と既存燃料の価格差を補助するもので、脱炭素化社会の構築につながるインフラの整備を後押しする。これを受け、水素関連銘柄に資金が流入しているようだ。 酉島製作所<6363>や加地テック<6391>も上昇している。   3)2024/4/12 酉島製作所、液化水素ポンプに超電導 世界最大流量:日本経済新聞 h◯ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1182Z0R10C24A4000000/  4)2023/11 酉島製作所・原田CEO「水素ポンプでCO2削減支援」:日本経済新聞 h◯ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC280YK0Y3A021C2000000/   5)2023/5 ポンプ一筋の酉島製作所、液体水素の「トリシマ」へ:日本経済新聞 h◯ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2391M0T20C23A5000000/

  • >>6432

    ebiさん 今晩は

    y掲示板が明日の決算を控え、
    盛り上がっています。

    こんな投稿がありました。

    ジーエヌアイへの希望として、
    “「Cullgen上場の下地が整う」とか「プライム市場が視野」とかの発表をして、その後何ヵ月も進展がないのは、短期的な急騰とその後の長期下落を招くだけなので、

    今後は実行スケジュールを提示して、そのスケジュール通りに確実に実行して、株価がキレイな右肩上がりになるようにして欲しい。”

    この通りだと思います。

    ジーエヌアイの場合、期待を持たせる発表をして
    その後音沙汰がないか、延期のお知らせとかで
    株価低迷を招いていると思います。

    とは言っても、明日以降は少し期待しています!


    PS 資金難のため、ジャイアを少しずつ売って、他の株も試しています。
    AIとか半導体も少しは関わってみたいので。

  • >>6431

    hapさん、こんばんは。
    GW明けの仕事忙しく返信遅れました。

    JET株の情報ありがとうございます。
    Yahooで内容確認しましたが、3月に株価倍になる上昇してますね。

    上場後の安値からだと約5倍の上昇で今は調整期間?
    自己資本比率も高く、ROA等の各指標も良くて投資には最適?

    しかし、GNIとGYREの株価がさっはりでリバランスと新規資金を投入する元気がありません。

    来月で早くも今年の半分終わりますが、GNIまたは GYREが上に動かないと身動き取れない状況です、苦笑

    hapさんは今年のトレード順調ですか?
    私は昨年、GNI GYREを一旦利確して良かったです。

  • ebiさん おはようございます。

    連休明けもジーエヌアイはパッとしませんが、
    夏の終わりまでには
    ・プライム移行
    ・日本国内で新規事業
    ・Cullgen上場
    を具体化して欲しいですね。

       (F351関連は秋以降に期待)

    このままでは株価をもてあそばれる「おもちゃ」状態が続くだけかなと思います。


    ところで、今更 半導体と思っていましたが、
    下の記事が出てから、半導体製造過程の「洗浄装置」を造るJETに注目しています。
    連休中に過去の記事を見てみました。
    いずれ大きく伸びると期待して、少しだけ買ってみました。


    「半導体洗浄装置のJET ラピダス向けに試作     
             2024/4/4 日経新聞

    半導体洗浄装置メーカーのジェイ・イー・ティ(6228 JET)は4月3日、最先端半導体の製造を目指しているラピダスの北海道工場向けに試作装置を開発すると発表した。

    2025年の完成を予定する工場の試作ラインに納入する。

    JETの半導体洗浄装置は25~50枚のウエハーをまとめて処理する「バッチ式」と、1枚ずつ処理する「枚葉式」がある。
    ラピダス向けには枚葉式でリン酸を使うプロセスを取り入れた新タイプになるという、、」

    今は、株価少し下がっていますが
    ラピダスへ納入が正式に決まる2025年まで、
    ラピダス関連としてJETの株価の変化が起こりそうです。

    またJETのホームページや日経新聞などを見ると、半導体洗浄装置は従来中国、韓国、台湾向けだったが、今後は米国へ進出の予定だそうです。

    実際にJETの洗浄装置を既にサムスンの米国工場に納入契約があるそうです。

    しかしサムスンの契約を交わす前から米国進出を考えていたそう(社長談)なので、
    今後、サムスン以外の米国の半導体受託製造会社へJETの洗浄装置の納入が決まる可能性もあると期待します。

    (これから①ラピダスと②米国内の動きで、JETの株価↑↓ となりそう)

    (メモ)
    ちなみに半導体受託製造会社(ファウンダリ)として

    ・TSMC (台湾):
      ここのお客さんは
      アップル  : スマホ
      エヌビデア :HPC

    ・サムスン電子 (韓国)
    ・インテル (米国)

    ・ラピダス(日本)
      ここのお客さんは
      日本の電機メーカー?
      カナダの会社テンストレント

    (2024/02/27 — ラピダスは27日、カナダの半導体設計開発会社、テンストレントと人工知能(AI)半導体の開発で協業、、)
     
    があるようです。

  • >>6429

    hapさん、こんばんは。
    GWの家族サービスで返信遅れました。

    東京も地方もインバウンドの影響もあり混雑凄いですね。

    明日から久しぶり投資案件を検討できますが、F社情報ありがとうございます。

    米国は色んなボロ株も底打ちを見せて明日から本格的に反転するかもです。

    先週末に最後のアライド株を処分して米国株資金に移動手続きしました。

    残念ながら手続き間に合わずにGYREの買い増し出来ませんでしたが、資金移動後にGYREを買い増しします。

    丁度良い株数となり、日米株はGNIグループに集約です。

    ちょこちょこ短期ではF社等で遊ぶ予定ですが、地政学リスクと日米政治リスク及び為替リスクで難しい局面ですね。

  • >>6428

    ebiさん 早速分析ありがとうございます。

    GN、やジャ、、は情報を連発していていたので、5月になると少し動きがあるかもしれませんね。


    国策銘柄?と勝手に思い込んだ理由ですが、

    国は医療DXの名のもとに、マイナ、、カードに保険証の機能を持たせ、各個人の医療情報をオンラインで共有しようとしています。

    そして医療機関に行った時にオンラインで医療情報(病名、検査、薬など)が得られるように
    クリニックの電子カルテ導入を進めています。

    しかし、クリニックの電子カルテの導入率がまだ低いため(約50%)、国は普及に向けていろいろ検討しているようです。

    この度、国(デジタル庁)はクリニック向け電子カルテをF社(5129)に開発依頼をしたようです(約10億円の契約)

    国にとって全国民の医療情報を集めて、無駄のない医療体制を作ることは待ったなしの、必ず成功させないといけない政策となっています(医療の効率をアップして、医療費削減を目指す)。

    そしてF社にとっても、国依頼の電子カルテ開発がうまく行けば、継続して得られる大きな事業収入となるはずです。

    まだ余り知られていないようですが、株価にどう反映されるか注目したいと思います。



    参考までに
    ・Fのy掲示板 4/22 より

    「5月末に、3Qが終わるので
    デジタル庁、厚生労働省の事業10億受注したようなので、どこかで決算修正してくるのを
    楽しみに待ちたいと思います」

  • >>6427

    hapさん、こんちには。
    FIXER情報ありがとうございます。

    業績見ましたが、自己資本比率、ROE、ROA等は良いですね。

    チャートも日足は三角持ち合い気味で上抜け期待?

    監視開始してアライドの代わりとして投資検討してみます。

    米国株はPULGからGYREへの資金移動は正解でしが、GYREもGNIも値動き冴えませんね。

    つかんじゃったにゃん hapさん、こんちには。 FIXER情報ありがとうございます。  業績見ましたが、自己資本比率、ROE、ROA等は良いですね。  チャートも日足は三角持ち合い気味で上抜け期待?  監視開始してアライドの代わりとして投資検討してみます。  米国株はPULGからGYREへの資金移動は正解でしが、GYREもGNIも値動き冴えませんね。

  • ebiさん ご無沙汰しています。
    国策銘柄?

    この度、国(デジタル庁)はクリニック向け電子カルテをFIXE○社(5129)に開発依頼をしたようです(約10億円の契約)

    投稿がうまくいかないので、本文のみ書きました。

  • >>6424

    hapさん、こんばんは。
    GYREのA評価の情報ありがとうございます。
    本日も予定通り?GNIは下げましたので、GYREに期待したいです。

    ここは米国株のGYREが上げて子が親を助ける事を願ってますが、本日の寄り付きに注目します。

    ところでhapさんもPRUG手放されてのですね!
    水素需要はあっても世界的にEV車の需要急落から、水素需要もネガティブなイメージが持たれてると予想してます。

    EV車メーカーのRIVINも上場時に3桁あった株価が一桁まで下がり、EV及び水素車の需要は期待外れになってるのでしょうね。

    GYREは期待外れにならない事を願って、良い意味で様子見します。

  • >>6423

    ジャイアのY掲示板に
    米国内の二つの投資記事が紹介されています。

    一つは既出なので、もう一つの和訳を載せます。

    ポートフォリオグレードダーでは「A」とのこと。
    こんな状況なので、ebiさんのように
    下がればジャイア追加購入が正解と思います。


    h◯ttps://investorplace.com/market360/2024/04/7-a-rated-aggressive-biotech-stocks-to-bet-on-in-2024/


    ジャイア・セラピューティクス (GYRE)

    Gyre Therapeutics (NASDAQ: GYRE ) は、ノースカロライナ州に本拠を置くバイオテクノロジー企業で、臓器線維症と炎症性疾患の治療法を開発しています。

    同社は中国でB型肝炎による肝線維症の治療に関する第2相試験を完了した。

    現在、米国での治療の第2相試験を計画している 薬剤候補のヒドロニドンは、米国と中国で特発性肺線維症の治療薬としてすでに承認されているピルフェニドンの構造類似体である。

    同社によれば、B型肝炎による肝線維症を患っている人は1億4,000万人以上おり、市販されている承認された治療法はないという。
    したがって、その処理は投資家にとって利益となる可能性を秘めています。


    ジャイアの2023年の通期売上高は1億1,350万ドルで、2022年の1億230万ドルから増加しました。

    GYRE の株価は過去 12 か月で 330% 上昇しましたが、2024 年には大幅に下落しています。
    ポートフォリオ グレーダーでは「A」の評価を受けています。

  • ebiさん こんばんは。

    ジャイアもジーエヌアイもPlugもパッとしませんが、
    次のGNIホームページのルオCEOの言葉が実現する秋?までは、こんな状態が続くかもしれません。


    「2024年は当社グループにとって、飛躍の年となると確信しています。
様々なプラス案件を推進しておりますが、特筆すべきは、以下4点となります。

    1. 中国におけるF351第3相臨床試験を終了し、結果を受領
    
2. GYREから開示された通り、アメリカにおけるF351のMASH第2相臨床試験のスタート
    
3. Cullgenその他関連会社の主要株式取引所への上場を通じて、それらの価値を顕在化させるべく、準備を推進
    
4. 日本国内における本格的な事業展開のスタート

    上記の成功を一日でも早く皆さまに正式に発表できますよう、当社グループの事業の拡大に取り組んで、」


    この中で1と2は秋以降と思うので、
    3と4が早く実現することを期待してます。

    ただし、2)ルオCEOが今アメリカで行っているジャイアの宣伝が広まって、米国の株主が増えれば、ジャイアは早く株価の上昇がみられると思います。

    (PLUGは私も手放しました。水素はこれから普及すると思いますが、、。)

  • >>6420

    とりあえず、本日20%買い増し分は終値で含み益になり一安心。

    下がった理由は分かりませんが、PRUG手放すのは残念ですが目先はGYRE反発に期待します。

  • >>6419

    hapさん、おはようございます。
    仕事忙しく返信遅れました。

    PRUG冴えませんが、GNIとGYREは更に冴えませんね。

    先週、アライド損切りしてGNI買い増し、本日GYRE急落したのでPRUG損切りして、GYRE買い増ししました。

    特にGYREは早朝目覚めて出来高伴い20%以上下げてたので、何も考えずに20%待ち株増量しました。

    下げ止まりませんが、一旦様子見します。

  • >>6418

    ご指摘ありがとうございます。
    GNI プライム移行とCullgen IPO 確認しました。

  • >>6417

    hapさん、こんばんは。
    北川さんの「内部統制の準備をしている。GOとなればすぐできる」の説明はGNIのプライム移行の事です。

    確かにcullgenもナスダック上場タイミング測ってるようですが、どちらを先に対応するかを東証と証券会社に相談しているニュアンスでした。

    ご指摘の日本国内の話しは質問が一件でしたので、サラッとした説明でした。

    私は対TOBの取り組みを質問を考えましたが、皆さんの質問が予想より多くて諦めました。

    2020年NISAで保有しているGNI株が年末に期限迎えるので、そろそろ4,000円の壁を突破する事を期待してます。

  • ebiさん おはようございます。

    GNIのプライム市場の移行情報ありがとうございます。

    1)プライム移行、もう準備完了と受け取りました。
    あとは、ebiさんが言われるように、何かのタイミングで実施されるだけ、ですね。

    2)また、yakushimaruさんの報告もいつも参考にさせていただいていますが( 感謝❗️)、
    CullgenのIPOも準備完了のようですね。
     北川氏「ナスダックバイオ指数は高値にあり、タイミングは期待しています。内部統制等の体制作りをしています。Goとなればすぐできる。」
    とあるので。

    3)気になっていた日本国内の事業は質問が少なかったせいか、詳しくは書かれていませんが、
    国内であるだけに情報管理が徹底して漏れないようしているのかもしれません。

    これも水面下で着々と進んでいると期待します。


    4)もう一つ米国F351について。
    これは伸び伸びになっていますが、米国の臨床試験スタートは中国の3相結果待ちのようですね。
     中国で得られたデータが確実なものであればあるほど、米国FDAやジャイアに興味を持つ人たちにより強くアピールできると思います。

    また、メガファーマと提携もこの時期に行われるかもしれません!?

    まあ、「早くしてよ!」
    と言いたい気持ちはずっとありますが。

  • >>6414

    総会での質疑応答は総会だけの特別な回答は出来ない説明があり、当然サプライズはありませんでした。

    しかし、私自身でのサプライズはGNIのプライム市場への移行への回答内容でした。

    プライム市場移行へは要件が2つあり、証券会社からの推薦状を頂く事と東証の承認が必要との説明でした。

    2つ共に相談済みであり、cullgen上場との両睨みでタイミングを証券会社と東証と話しをしてるとの事でした。

    また、プライム特有の内部統制の対応についても準備を進めており、ゴーを出しタイミングですぐに行ける体制を作っていると明言されました。

    この説明からプライム移行は既定路線で後はタイミングのみ、少なくとも今年保有したNISA分はプライム移行の影響は受けると考えました。

  • >>6412

    ebiさん お疲れ様です。

    生ルオ社長に会えて良かったですね!
    直接あって話を聞くと、みんな握力が強くなると言っていますよね。

    総会の雰囲気がよくわかりました。ありがとうございます。
    会の報告は会社からもあると思うので、それを楽しみに待っています。

    そして、はやく4000を超えてほしいです!!

読み込みエラーが発生しました

再読み込み