ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2024/03/02〜2024/03/05

>>1468

確かにArmの時価総額がSBGの儲けではないと、勘違いしている人がいそう。
SBGは持株会社で投資が業務。ファンドの大元締めですからね。
株価が上がったら、ある意味、儲けですね。銀行もそうなんだけどなぁ…。

普通のモノやサービスを売ってる事業会社と勘違いしてるんだよね。

  • >>1469

    >確かにArmの時価総額がSBGの儲けではないと、勘違いしている人がいそう。
    SBGは持株会社で投資が業務。ファンドの大元締めですからね。

    決算書を見ればわかるんだけどね。
    SBKKとARMは本業なんだわ。
    その2つはそれぞれの利益がそのまま計上されて、
    それ以外の持分は、投資利益が利益に計上されているんだで。

    SBGは日本の通信と半導体の設計をやってる会社が、
    投資をやってるというイメージかな。

    だからARMがいくら上っても決算書には反映されない。
    それが、SBGの赤字とか黒字とかは全く意味がない、
    評価はNAVで、と言われる所以なんだけどね。
    NAVにはARMの評価が入るからね。

  • >>1469

    経営への関わり具合や保有株の割合によって、子会社、持ち分法適用会社、一般投資先、と区分がある。
    ARMの場合連結子会社なので、ARMの事業による損益は連結決算に乗る、でも株価の動きは連結決算に乗らない。

    「でも上場してるARMの株価が上がってるんですよ。それはSBGの利益でしょ?おかしいよ!」
    と言いたい気持ちもわかる。しかし会計ルールでそうなっているのだから噛みついてもしょうがない。逆に下がった時に損失計上とならないのだから公平だと考えねば。

    孫さんの胸の内によるけど、利益計上したいと思ったらその時はARM株を打って利益とするでしょう。アリババ株を売った時のように。
    逆にARM株で利益を出したくなければ、保有比率を今のまま変えず維持。場合によってはそれを担保として資金調達するでしょう。
    ARM株を有効に使えるかどうかが大切だし、今のところ孫さんは強くて使えそうな選択肢を手に入れてるのは確かではないかな。

    かつてアリババ株一本足打法で大きなリスクとなった教訓から、ARM株もそれなりに処分して他の資産に変えた方が無難だと思うけどね。
    投資会社なので、ポートフォリオのバランスは大切。