ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ヨンキュウ【9955】の掲示板 2022/01/18〜

>>727

優待だけ見てNISA枠全買いしたんですね。
私には真似できません。
四季報にも書いてあるし優待株のまとめサイトなんかでも優待と配当の総合利回りって簡単に出てると思うんですが...
「来期もちゃんと出ますか?」っていう意味ならお茶代くらい出るんじゃないですか?
でも下手したら出ないかもね😂

  • >>728

    ご返信ありがとうございます。
    そうですね、優待目的で買うのだけは絶対に止めた方が良いですよね

    以下少し長いのでお時間ある時にでも。

    じつは日本独特の株主優待制度はまったく興味ないんですよね。むしろ株主優待でお茶を濁すくらいなら配当をお願いしたいくらいです。

    ではなぜ配当が安いのにNISAなのかと言うと、この銘柄に関しては5年以内でのキャピタルを狙っています。
    当然、別銘柄の5年長期インカム非課税も両天秤で考えていましたが、先にここの指値が刺さっちゃったという感じですかねw

    いつだったか覚えてませんが、ここの過去ログ遡っていただければ何回か書き込んでます。
    陸上養殖関連はますます将来性があるのではないかなと思っております。

    でも5年以内にキャピタル無ければ完全に私の負けなんですけどね。
    焦らずにいつか噴く日を楽しみにしてます。
    一つの銘柄でキャピタルもインカムも両取りできる賢い人は居るのでしょうが、勝っても負けても少額投資なのであんまり気にしないようにしてますよ。