ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)吉野家ホールディングス【9861】の掲示板 2017/10/11〜2018/02/06

>>619

配当年間2000円、優待券年間6000円では、10年間て15万円受け取れないと思いますよ。

吉野家の今の株価が更に上がる要素はありますか?
ROE一つとっても効率の悪い経営をしておりますし、親不孝な子会社が足を引っ張っている現状では厳しいと思います。

以前のようにBSEのような突発的な外的要因で株価が下げた場合、下げ止まる目処とされるのがPBR1.0倍を下回ったあたりになりますが、今の吉野家はPBR2倍代なので半値になるリスクもあります。
そこまで業績が悪化したら無配転落、優待券廃止だってありますので、あなたの言う10年で15万円も無くなります。
優待券がなくなったら保有する意味がないと判断して売却したら、あなたの言う売らなければ損をしないも機能しなくなりますね。