ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

藤田観光(株)【9722】の掲示板 2021/10/26〜2023/02/22

>>977

私は例えば5~10%で機械的にロスカットするようなことはしていません。
損切りするのは、以下のときです。
●最初の売りか買いかの判断の前提が間違っていたとき
 → あまり調べずに値ごろ感で売ったら世界的な特許をとっていた、
 または大規模自社株買いやTOBで高値で買い取られることがリリースされたなど
●中長期で完全にトレンドが反対方向に動き出したとき

機械的なロスカットは、順張りに相性がいいと思っています。
流れに乗っかって勝ちを拾っていき、反対に振れた場合は一定率で損切りすれば
大負けせず、トータルでは勝つという手法だと思います。

私は天井付近を見計らって、逆張りでやっているので、一時的に反対側に振れても、稼ぎ時と考えてむしろ枚数を増やして空売りをします。
そのために、瞬間沸騰する場合も考えて、資金余力を多めに持つことと、最高値で売った玉以外の間の中途半端な売り玉は、ある程度利益がでた時点で小まめに利確するというやり方でやっています。

資金管理としては、ボラが大きい銘柄や仕手化リスクの高い銘柄は、全体のポートフォリオの中で、10%以内にするなどで調整しています。

通常、長くても2週間~1カ月程度で手仕舞いする感じですが、3カ月は待つつもりでやっているので、途中の上下は焦らず、BOXで動いているときはサヤ抜き、下げトレンドが濃くなってきたら握っておいて利益が十分出たら買い戻して手仕舞いしています。

今回は売り判断でやっており、ヘッジでの買いも一切やっていませんが、上で書いたとおり下がったら、間の売り玉は小まめに利確しています。
2/4の#906のコメントでも書いていますが、3250円あたりは一旦反発する可能性はあったので、実際にこの付近にきてから、RSIが20くらいで下がり過ぎ、ボリバン-2σにタッチしたので、踏み上げリスクを避けるため、売り玉の7割を一旦買い戻して、昨日3415円で再度売り直ししました。(大口が売り抜けていればバンドウォークして下げる可能性もありましたが、そのまま下落しても利幅が少なくなるだけで、損はせず儲かったと思うようにしています)

いまのところ、#907と#928の状況から変わっていないので、高め(たとえばボリバン+3σ付近やRSI80以上など)の位置から空売りを続けていきます。

長くなってすみません。機械的なロスカット手法と違って、銘柄の情報や取引を細かくみないといけないので、手間はかかりますが、私はこれでずっと勝っています。
資金余力はひとそれぞれですので、ぎりぎりで回す場合はマネしない方がいいかもです。