ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

関西電力(株)【9503】の掲示板 2020/08/05〜2020/10/19

関電が2年後、最悪の場合 原発再稼働
停止の可能性があるのですか?。
原発再稼働断念で¥4650億円の投資がパァに
、最悪 なるかもと、雑誌記事を見たが、、
近い将来 不安です。また、その為料金値上げ
も 有りですか。

  • >>800

    自民党政権が続くならば原発の再稼働は行われるでしょう。
    鳩山さんや菅(かん)さんの様な方が総理になられたら、再稼働はないかと思います。
    しかし、原発は歴代政府の政策ですから、政策変更によるコストは国民が電気料金に上乗せして払う事になる。
    実際、東京電力は実質的には国有化され、原発の解体費用は電気料金に上乗せされています。東京電力の供給網だけでなく全国民に按分されているのです。
    どちらかに転んでも、電力会社が痛みを受ける事はないでしょう。

    原発を作った電力会社なんて倒産してしまえ!なんて子供みたいなことを叫んでる人に限って、本当に倒産して電気に不自由したり、自然電源だけで供給して、天候によって不安定な供給になったら、今度は電気を安定供給しないとは何事か!と怒りはじめるのです。

    これが良いか悪いかは別ですが、投資家はキャピタルゲインとインカムゲインを得る為に株式市場に参加していますから、、、

    > 関電が2年後、最悪の場合 原発再稼働
    > 停止の可能性があるのですか?。
    > 原発再稼働断念で¥4650億円の投資がパァに
    > 、最悪 なるかもと、雑誌記事を見たが、、
    > 近い将来 不安です。また、その為料金値上げ
    > も 有りですか。