ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 2023/12/16〜2023/12/18

>>1874

東電は事故処理費用は返さなくてもいいですよ。どうせ返す能力もないから。
解体して国営の廃炉会社にすればいい。
以下の論文を読むといかに政府と東電が無責任かがわかります。

論文 原発事故 22 兆円の負担と債務認識
http://www.ccnejapan.com/documents/2019/20190320_CCNE_2-3.pdf

54ページ
原発事故 22 兆円のうち,東京電力は 16 兆円を負担するとされている(東京電力改 革・1F 問題委員会(2016),6 頁)。しかし,東京電力の貸借対照表にはその債務は見当たらない。 あるいは,他電力は合計で 4 兆円を負担することになっているが,そのような債務は見当た らない。同様に,国は 2 兆円を負担するとされているが,企業会計の考え方を活用した『国 の財務書類』(2018 年 3 月 29 日)においてもその債務を見つけることができなかった。機構の 財務諸表にも見当たらない。

東電のコメント
廃炉事業、賠償や除染・中間貯蔵など福島原子力事故に関連して確保すべき資金は増大することになりますが、東京電力グループが責任を持って対処することに変わりはありません。

→責任を持って対処する。ほんとかな。