ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンク(株)【9434】の掲示板 2018/12/09〜2018/12/10

ここのIPOを長期投資とするのはゆうちょ銀行のそれと連想されるな。
根拠はないけど、株価といい親会社の持株比率といい・・・何となく似てる。
大きな懸念は、SPRINTとの結合が無くなった現状、
国内の通信会社としての伸び代にまったく期待できないことだ。
通信事業の利益は、今後数年は5G投資競争になる。
SBGの方で周辺事業のための投資資金を市場から抜き取るだけ。
むしろSBGの方がタイミングによっては、旨味があると思う。