ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンク(株)【9434】の掲示板 2020/08/14〜2020/08/27

>>72

> はーい
> じゃあこないだお題を頂いたので、これについて
>
> > 景気が悪いのにもかかわらず
> > 上昇していく銘柄もかなりあるのです
>
> こないだこんな話をしてた人がいたけど、雰囲気だけで語ってないで、ちゃんとデータを調べたほうがいいよ
>
> 例えば前回の景気後退期
> 2007年→2009年、日経平均は18300→7000円になったね
> 同期間で値上がりした銘柄は何銘柄くらいあったんだろう?
>
> ”上昇していく銘柄もかなりあるのです”
> ”かなり”ってどのくらいのことを言ってるんだろうね?
> 半分くらい?
>
> 常識的に考えて、半分はないよね?w
> 3割位かな?
> それとも1割位?
> 確率1/10の上昇銘柄を当てるのは、よっぽど自信があってもかなりきついよね?
>
> 答えは
> 上場4000銘柄のうち、上昇したのは63銘柄だ
> 確率1.6%
> 上昇した銘柄というのは、千年の杜、サハダイヤ、木村化工機等々
> どういうことかわかるよね?
>
> 景気後退期に株を買うなんて愚かなことだ
> 1.6%を必死になって当てに行くより、素直に空売りしたほうがいい
>
> 「個別では上昇する銘柄もありますからね」
> これは投資家の言葉じゃないよ
> 株屋のセールストークだ
>
> カニちゃんも昔証券会社にいた頃は、こんな心にも無いトークで株を売り歩いてたけどね笑
> そうでもしないとさ、景気後退の間、何年も株屋さんはお仕事なしになっちゃうからね
> そういうトークで売り歩くのさ
> 株屋のトークをそのまま信じるのは、アホなことやで
>
> 空売りが嫌なら、ベアETFでも買ってればいい
> 現物と同じように運用できるよ

なんか内閣総理大臣安倍晋三の言い回しに似てきましたね。
上から目線で真っ当なこと言っているようですが、一番言いたかったのは「カニちゃんも昔証券会社にいた頃は」でしょ?(^^)

ちなみに私も先週証券会社に居ましたよV(^^)

まあ私ならあれだけ暴落!暴落!って言いながら、あり得ないって言っていた1400円が岩盤になりつつある今、ノコノコと顔出し出来ませんがね。
1500円になったらもう無理でしょ?
逆に300円になった時にドヤ顔で「ほら見ろ!」でしょ?