ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2019/05/18〜2019/05/24

939

㊗️ Mr. x 強く買いたい 2019年5月23日 22:23

【買い】日本通信 低位株相場で動意期待、材料性にも投資家の関心が向かいやすい

業績面は赤字続きだが、前期は赤字を大幅に縮小させての着地となった。今期計画は未定ながら、新たに特許を取得した「FPoS(Fintech Platform over SIM)」の商用化に向けた事業体制の整備と実証実験等に集中的に取り組む中で、3~5年かけて時価総額5,000億円の事業規模へと成長させていくことを計画している

 株価は先日、米国における5G(CBRS:周波数免許不要の市民ブロードバンド無線サービス)の商用基地局認可を取得し、急動意する場面がみられた。これに関しては今後2年間という期限付きでサービスを行った上で、政府の最終承認が下りれば本格的に商用サービスを始められるというもの。発行済み株式数が非常に多く戻り売りで上値も重くなりがちである一方、動意材料も豊富で話題性に事欠かない為、いつ大商いで急騰してもおかしくない銘柄と言える

  • >>939


    >【買い】日本通信 低位株相場で動意期待、材料性にも投資家の関心が向かいやすい

    業績面は赤字続きだが、前期は赤字を大幅に縮小させての着地となった。今期計画は未定ながら、新たに特許を取得した「FPoS(Fintech Platform over SIM)」の商用化に向けた事業体制の整備と実証実験等に集中的に取り組む中で、3~5年かけて時価総額5,000億円の事業規模へと成長させていくことを計画している

     株価は先日、米国における5G(CBRS:周波数免許不要の市民ブロードバンド無線サービス)の商用基地局認可を取得し、急動意する場面がみられた。これに関しては今後2年間という期限付きでサービスを行った上で、政府の最終承認が下りれば本格的に商用サービスを始められるというもの。発行済み株式数が非常に多く戻り売りで上値も重くなりがちである一方、動意材料も豊富で話題性に事欠かない為、いつ大商いで急騰してもおかしくない銘柄と言える


    これ何処にあったのでしょうか?
    記事になった時点で終わりというのが通常の捉え方ですが。
    マスコミも仕込んでいて逃げたいのかな?